仕事先から支給されたPCがDELLのINSPIRONだった。僕には入力デバイスへの様々な下らない拘りがあり、まずはキーボードの配列を自分好みに変える。例えばひらがなキーや変換キー、無変換キーは使ったことがないし、半角/全角キーやWindowsキーもいらないので、ノートPCでは省略されがちなAltやCtrlに代えたり、「1」の左はEscにする。また、「A」の左にCtrlがないと気に入らないしCaps Lockは使わないのでそこをCtrlにする。JIS配列とASCII配列では強いていえばASCIIのほうが好みだが、他人が混乱しないためと他のキーボードを触るときのために自宅でも会社でもJIS配列にしている。
自分好みの配列になると、それだけで入力のストレスがかなり減る。配列を変えたら次は各アプリケーションの動作のしかたを変える。例えばエディタを使うときにはNotepad.exeでもMeadowでも(仕事用のPCはWindows XPだった)大体同じ動きをするように変更する。例えば行頭に移動するときにはCtrl-aにするし、カーソルの移動はCtrl-bやCtrl-fなどにする。いわゆるemacs風のキーバインドだが、こうしないと入力中にストレスがたまる。
さて、これらの一連の作業を終えて気持ちよく入力ができるようになったが、問題はここからだった。DELLに文句をいうつもりはないが、今までIBM製のノートPCに慣れていた僕の感覚には、キーボードがしっくりこない。近頃のThinkPadのキータッチは昔のものと比べると悪くなっていると言われるが、それでも秀逸なものである(ような気がする)。支給されたDELLのノートPCは、僕の感覚からするとどうもペカペカというかカスカスというか、妙なタイピング感覚である。もちろんそうしたタイプ感を求める人もいるだろうが、僕の好みではない。
このままでは気持ちよく仕事をすることができない。キーボードを叩いていると、しばらくするとタイプ感が気になってしょうがない。キーを叩くときに何やら変な音まで聞こえてくるかのようだ。そこでノートPCにキーボードを接続するという、スペースを無駄に使う愚行を考えた。現在どのキーボードにしようか悩んでいるところだが、やはり慣れたキーボードがよいだろうから、自宅で愛用しているRealforceを買おうかとも思うが、いかんせん値段が高い。僕の可処分所得にはお小遣い制を採用しているので、配偶者の許可を得なければお小遣いの範囲では買えない。今月は配偶者が実家に帰る予定なので、いわゆる「鬼のいぬまの」なんとやらでこっそりと買ってしまおうかとも企むが、この手の悪事には良心が疼いてしまう。
どなたかRealforceに似たタイプ感でもっと安いJIS配列のキーボードがあったら教えてほしい。おそらくないだろうが。
2007-10-05
キーボードを買おうかと思う
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿